雑記

雑記

Amazon ブラックフライデー

11/27~12/1まで開催みたいです。何が安くなるのか気になるところですね。Fireタブレットネットや動画みるとき、たまにFireHD8を使ったりしてます。あと、Xamarinで何か作って、試しに動かしたりとかにですね。  少し型が古くな...
雑記

日興フロッギーでNISA

私は少額ですけど、日興フロッギーはNISAで買ってます。その辺りで気づいた点をメモしときます。 日興フロッギーで株を買うときに①一般口座②特定口座③NISAので何れかで買うことができます。①②は単元株(株式取引で売買される売買単位)まで買う...
雑記

ゲーム株を買ってみた(日興フロッギー5回目の購入)

日経平均は、9日ぶり反落とか・・・上がるのか、下がるのか、どっちなんでしょう25000円超えたので、なんとなく上に行きそうな気がします。 ・オルトプラス(3672)時価総額72.75億2020/9通期業績がでました。売上が60億(5,949...
雑記

日経平均すごいですね(日興フロッギー4回目の購入)

日経平均は29年ぶりの2万5000円台とか・・・この間までは下がりそうな雰囲気漂っていたのが、どこまで行くの?みたいな雰囲気ですね!景気が良いのか悪いのか・・・25000突破の雰囲気味わいたくて日興フロッギーでちょっと追加購入してみました。...
雑記

日興フロッギー久しぶりに買ってみた(日興フロッギー3回目の購入)

ベクター、三菱重工、三菱商事、オリックスの4銘柄買いました。これですね。ベクターは個人で作ったソフトウェアの公開などを行ってくれているソフトバンク系の会社ですね。時価総額は30億くらいで、あまり儲かってないみたいです。個人的に好きな会社なの...
雑記

ブログで使える株のチャート表示ツールを使ってみた

ブログ使える株のチャートないかと検索したら、ありました!TradingView:です。やっぱり画像あるといい感じですね。とりあえず昨日買った、JNSホールディングスを表示してみました。いいですね!昨日の決算が減益で爆下げのー10%でした将来...
雑記

日興フロッギーなれてきた(日興フロッギー2回目の購入)

ちょっと操作も覚えてきました。今日はソフトバンクを9,900円、JNSホールディングスを10,000円買いました。昨日試しに買った分と合わせてソフトバンク10,000円です。ソフトバンクの配当。これで年間700円弱です。JNSホールディング...
雑記

ソフトバンク買えてた(日興フロッギー1回目の購入)

仕事から帰ってきて、見てみるとちゃんとソフトバンク買えてました!おぉー時価評価額 ¥ 100 株数 0.08333 株 約定単価 1,200円100円分なので株数が凄い・・・ビットコインみたい1,200円 × 0.08333 =99.996...
雑記

日興フロッギーを試してみた

SMBC日興証券のサービスに100円から株が買える「日興フロッギー」があります。100万円以下の注文なら買いの手数料は0円、100万円以下の売りは0.5%(100万円を超える買いと売りは1.0%の手数料)のようです。売りは通常より手数料高い...